※ この記事には広告・PRが含まれています

日米英語学院の口コミ・評判

総合評価:4.0(777件)

講師:4.1/ カリキュラム・講座:4.2/ コスパ:3.8/ 設備・サポート:4.0/

お気に入り

口コミ一覧

池袋校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:留学準備

大学在学中の留学前に通わせていただきました。他のスクールでは、留学対策なら「留学対策コース」という形で一つのコースしか用意されていない場合が多かったのですが、こちらのスクールではスタッフの方がしっかりと自分の目的や弱み、伸ばしたい部分などをヒアリングしてくれ、予算に合わせてカリキュラムをプランニングしてくれるので、安心して入学を決めることができました。スタッフの方は、留学を経験している人も多く、実体験も交えながら相談に応じてくれたり、学習方法のアドバイスをくださったりするので、とても心強かった記憶があります。

0人のユーザーが参考になったと言っています

池袋校 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

就職までにTOEICテストや英語力を身に付けておきたいと思い、日米英語学院の体験レッスンに参加しました。最初にスタッフの方から、学習目的や英語の使用用途、自己学習の頻度など、細かくカウンセリングを受け、レベルチェックなども行うのですが、だいたい3時間ぐらい時間がかかってびっくりしました。カリキュラムは予算なども含め相談に応じて組んでくれるので、納得度はあるのですが、少々高いというのが本音です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

四条校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

知り合いが日米英語学院に通っていたため、自分も英会話スクールに通うのであればある程度評判を知っているスクールの方が良いと思い、こちらのスクールを選びました。英会話レッスンというものを受けるのが初めてで、色々とわかっていない部分が多かったのですが、こちらのスクールでは、カウンセラーを含め英語学習におけるアドバイスを適宜もらうことができるのが初心者でも安心して学べる点が魅力だと思いました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

梅田校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

英語を勉強するのであれば、学習方法なども合わせて指導してくれるスクールが良いと思い、日米英語学院を選びました。こちらの英会話スクールは、学習要素別にレッスンを受けることができるので、ポイントを絞って自分に必要なものを学びたい方にはオススメです。レッスン終了後も、スタッフの方が積極的に話しかけてくれ、勉強方法に関する相談などにも乗ってくれるので、学習モチベーションを保ちながら勉強することができます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

川西校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

職業柄、時間が自由にならない仕事だったので、自由予約制のプライベートレッスンで日米英語学院へ通っていました。希望すれば持ち込んだ教材を使ってレッスンをしてくれることもあって、たまに仕事で使う文書なども見て頂きとても助かりました。夜の時間帯は同じような社会人の方が予約を取ることもあって、若干取り辛いと感じることがありました。そういった意味でコスパはちょっと悪いかと・・・。

0人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で英語を使うことになりそうなので入学しました。
日米英語学院を選んだ理由は、ビジネス英語に関する様々なレッスンが細かく用意されているためで、メールや電話といった基本的なものからビジネス英会話やディスカッション、プレゼンなどビジネスマンとして興味のあるものが多くあります。
入学時から英会話マスタープランでグループレッスンとプライベートレッスンの両方を受けています。私のお気に入りの授業はMarket Leaderといういろんなビジネスシーンを想定した実践的な英語を学ぶクラスです。
高い質の英語を学べているという実感がありますし、英語を学ぶのが楽しいと感じられているのでここを選んで良かったなと思っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

なんば校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

プライベートレッスンとグループレッスンを受けています。日米英語学院の良さは、学習方法のフォローやスタッフのアフターケアがしっかりしている部分にあると思います。これまで通っていたスクールでは、自分が主体とならなければただ喋って終わり…というレッスンスタイルだったので、体型立てて英語の勉強方法を教えてくれるこちらのスクールの価格は適正だと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

なんば校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

知人の紹介で日米英語学院のなんば校へ通っていました。当初は英会話のレベルを上げたいということで、カウンセリングしてもらいカリキュラムを組んでもらっていたのですが、途中で友人に感化されてTOEICテストのスコアアップを目的にするようになったこともあって、3ヶ月の1ターム終了時期に、レッスンのプランニングを変えてもらいました。対応が柔軟なので、とても通い易いスクールですよ。

0人のユーザーが参考になったと言っています

三宮校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

こちらのスクールに来るまでは英会話メインのスクールに通っていたのですが、自分がどの程度レベルアップしているのかが不明瞭だったので、日米英語学院に移ってきました。こちらのスクールでは、3ヶ月に1回のレッスン終了ごとに、自分のコーディネーターがカウンセリングをしてくれ、受講コースのフィット度やレベル、学習方法やクラス選びなどについてアドバイスをくれるので、とても安心です。

0人のユーザーが参考になったと言っています

なんば校 総合評価:2.9

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

大学のレッスンでは英会話は上達できないと思い、日米英語学院へ入学をしました。事前にレビューなどを読んでいなかったので知らなかったのですが、英会話レッスンというよりも学校の勉強という感じのレッスンが多く、正直会話を期待してこのスクールに入るのは違う気がします。なんば校しか体験していませんが、レッスンで発言する人も少ないので、ほぼ会話する機会がありませんでした。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す