※ この記事には広告・PRが含まれています
アサヒ外語学院の口コミ・評判
口コミ一覧
来年から高学年になるしそろそろ勉強系の習い事を始めさせようと思いました。塾の競い合うような形は向いてない性格だし勉強と聞くと拒絶反応を起こすような息子なのであまり勉強っぽくないものがいいなと。英語の授業も小学校からスタートするしこれはちょうどいいなと思い英会話スクールのアサヒ外語学院の富田スクールに体験に行きました。「えー英語~わからないし」とあまり乗り気じゃなかったですが先生の話や説明を聞いて書きとるというような学校の授業とは違って全く退屈しない内容であっという間の45分だったようです。これなら面白そうだしやってみたいと言ってきたので子供なりにレッスンの雰囲気を感じ取ったんだと思います。レッスン内容は聞かないと話してくれませんが毎週楽しみにかよっているので結果は後かついてきてくれればと思っています。
0人のユーザーが参考になったと言っています
慣れない英語を話すのはとても勇気がいるし変な英語をしゃべっていると思われたらどうしようという気持ちがあったので海外旅行でも必要最低限のやり取りしかできずにいたのですが英語がペラペラではないものの一生懸命話している友達の姿に触発され英会話教室に通い始めました♪アサヒ外語学院は横浜センターへ体験レッスンに行った時の印象がとてもよくクラスの雰囲気が和気あいあいとしていたので恥ずかしがりな私もがんばって発言できるかな~と思いました。先生はクラス一人の一人の疑問やこんなことを教えて欲しいという要望にも快く答えてくれるし日常会話で使う英語は応用を加えながら何度も練習するのでスラスラと話せると早く実践してみたいと思ってしまいます!(^^)!
0人のユーザーが参考になったと言っています
そんなに難しい言い回しとか話せるようにならなくてもいいからせめてスピーキングとリスニングの両方のスキルを持ちたいなと思いアサヒ外語学院のセンター北スクールに通いました。中学で習うようなレベル(現在形・過去形・現在進行形とか)は覚えているのでそれを使ったら一応最低限のことは伝えられるけど発音が絶望的なんですよね。単語は1こずつ読んでいるといった感じなのでスラスラ~と話せるようになりたかったし、自分が話すことでいっぱいいっぱいなので言い終わったら満足してしまってその後の相手の返しを聞き取る余裕がない…「pardon?」ばかりは恥ずかしい…(-"-)私の場合は圧倒的に英語を聞くということが少なかったのでレッスンで先生や他の生徒が話している英語を聞くことにめちゃめちゃ神経を使いました。最初は動詞や名詞の部分の単語しか聞き取れなかったのですが文全体を聞き取れるようになりレスポンスには時間がかかりますが何とか会話らしくなってきました。「pardon?」は一応お守り代わりです(笑)
0人のユーザーが参考になったと言っています
バーで知り合ったイギリス人に恋をし、それ以来彼と英語で会話するため、横浜スクールで英語の勉強を始めました。会社の同僚にはキャリアアップのためと嘘をついていますが、実際の動機は不純です。それでも先生は快く受け入れてくれ、毎回熱心にレッスンをしてくださいます。先生は私と反対で日本人の男性に恋をし、日本まで来たそうです。お互いの恋バナをテーマに、きちんと必要なセンテンスや単語も交えたレッスンなので、とても楽しく勉強している感じがしません。レッスンが終わると、習った英語を彼に使ってみたりするのも楽しいし、復習になっていると思います。結局、この彼とはうまくいきませんでしたが、英会話教室はまだ続けており、今は先生の故郷オーストラリアへの旅行を目標に頑張っているところです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
最近ドイツ語に興味がわきはじめてどこか学べるところをさがしていました。それで評判が良かったアサヒ外語学院に入会しました。英語以外の外国語に対応している教室は少なかったので助かりました。さすがに通ってる人は少なかったのですが、少ないながらもドイツ語に興味をもっていた人と授業が受けられたのでよかったです。費用は英語のコースより少々高めですが、人気のない言語なのでしょうがないところでしょうか。しかし非人気であってもきちんとした授業と教材を使って実際にドイツ人が教えてくれるのでとても的確な発音を学ぶことができる貴重な場所だと思います。
0人のユーザーが参考になったと言っています
幼稚園に入った娘と一緒にアサヒ外語学院に入会しました。一緒にと言うのは幼児と親が一緒に授業をうけるコースを選んだからです。英語塾などはまだ子供が幼すぎるのでできないと思い、普通コースだと急にいろんな人とわからない言語でしゃべるのは子供が怖がるとおもったので親子一緒のコースがあるアサヒ外語学院にしました。料金は通常の英会話塾の支払い形態をとっていました。テキスト代・入会費・月謝代ですね。まあ安いとは言えないです。学校に通いながら、会社に通勤しながらも便利にいける駅の近くにあるので気軽に相談に行ってみるのもいいかとおもいます。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学に通いながら昔から些細な夢だった英語で何かを話してみたいをかなえることができたいい経験でした。アサヒ外語学院の場合子供向けのコースもありましたが大人コースもとても充実している塾で掛け持ちでも十分いい成果を出すことができると思います。学校だけじゃなくて会社やアルバイトをしながらもチャレンジできると思います。アサヒ外語学院の場所もいい点数をあげたいですね。場所も学校と近くて駅から徒歩でいける距離にあるので子供や女性でも安心して通うことができると思います。料金もやや低いので負担を感じてる人にもお勧めできると思います。私のほうもこれから引き続き通いたいと思ってます。しかし普通の英語塾よりは外人の講師を雇っているので高いですね。それはいたしかたないですね。それでも私とおなじく英語をしゃべりんたいかたには絶対おすすめしてあげたい。
0人のユーザーが参考になったと言っています
会社の方針が変わり、社内での言語を英語にするよう言われました。社員の英語上達と会社の成長の為だそうですが、海外と関係のない部署で働いていた私には急なことで驚きました。英語の成績もそこそこだったので、全く自信がなく、社内ではほとんど喋らなくなっていました。それでも会議などに出席すると英語での会議になるため、苦労しました。そのため、会社近くのアサヒに通うことにしました。横浜スクールには同僚の多くも通っていたので、私はプライベートレッスンにして、集中できるようにと個人の時間を大事にしました。先生はイギリス人で長く日本に住んでいるので、大人になっても英語が苦手な日本人をとても理解していました。対応も大雑把な感じでなく丁寧で、最初の頃わからないところは私の様子を見て教えてくれました。だんだん理解してくると、不明なところも自分でわからないと自己表現ができるようになりました。自信がなかった私でしたが、英語のレッスンを通じて、少し成長できたようです。
0人のユーザーが参考になったと言っています
横浜センターで体験をした時に、積極的に子供に話しかけてくれた先生がとても印象に残っています。最初はネットで情報をリサーチし、いろんなところに相談で受けましたがアサヒ外語学院を選びました。その理由として子供の扱い方がうまくてそれでも料金が低いところがとてもよかったです。学校に通いながらも負担がかからない授業回数で趣味としても通えると思います。しかし英語塾とは全然雰囲気や授業の内容が異なるので受験メインで通いたい方は別のコースがアサヒ外語学院内にあるのでそちらを選んでください。引っ込み思案な子供でも積極的に話しかけてくれるので引っ込み思案な子供でも挙手して話ができると思います。もともと英語塾ではなく英会話教室を選んだのは引っ込み思案な子供を治してあげたかったことが一番の理由でしたので効果てきめんでした。
0人のユーザーが参考になったと言っています
大学に入って最近好きになったアメリカのドラマができました。それでコツコツ独学でこのドラマを字幕なしで見てみたい!と思い勉強を頑張ったのですがそのうちに英語でしゃべってみたいという新しい目標ができました。その目標を見事達成してくれたのがアサヒ外語学院でした。その分金額は普通の英語塾より高かったのですがそこまでの差はなかったので負担はあまりかからなかったです。授業料の構成はテキスト代・入会費・月謝代となっていました。入会費はイベントや違う教室での割引などがあると聞きましたがこれはネットでの情報なので詳しくは直接該当する教室に聞いてみたほうがいいと思います。講師はほぼ全員外国人で、スタッフの日本人が少しいるくらいです。授業中は日本語厳禁で下手な私にも親切にわかりやすく教えてくれてたすかりました。
0人のユーザーが参考になったと言っています
四日市富田スクール
総合評価:4.0
講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4
受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育